オンライン行動家の日常(*´ω`*)

なんだよオンライン行動家ってww

アウトプット大全をアウトプットしてみた。

ども皆さんおはこんばんにちは!

オンライン行動家のイケボ美少女です。

最近自己投資に3万5千円費やしたアホです(笑)

とにかく...。

・暖かくなれるモノ!

ミニマリスト化!

これらを軸にたくさんものを購入しましたね。(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

はい本題です!

 

自分は人気を得るため、考えを発信するため、稼ぐためにブログを書き始めたワイ。

 

本を読んで、その感想を書いて稼ぐぞ!!

 

これが...。

アウトプット大事やん!!

めっちゃ記憶にいいやん!!

 

と感じましてね。

 

世にあるアウトプットの方法をすべて把握するためにこの本

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

 

 

を購入することに。

 

これを読むべき人!!!

  • なんか記憶悪いなー自分...と感じる人。
  • 時間を使わずに効率よく結果を出したい人。
  • 情報収集して友達に知恵自慢してる人。(笑)
  • 受験生など勉強をしてる人。
  • 部下から信頼される上司になりたい人。(ここに関して後で補足するぞ)
  • 金持ちになりたい人。

この6点のうちどれか1つ当てはまれば、とりあえず買ってください。

私がこの本を読んで思ったこと

正直、アウトプット以外の情報が多すぎる。

レイアウトがいいのに関係ないことをひたすら筆者は書いたな...

って思います。

 

なぜか?

 

インプット→アウトプットではなく、

インプット→アウトプット→フィードバック!

でないと成長しない!と筆者が最初に言ったからです。

 

つまり!

自分のアウトプットに対してフィードバックする方法。

他人のアウトプットに対していいフィードバックをする方法

についてもかなり書いてしまってたのですね。

 

ですので、

  • 部下から信頼される上司になりたい人。

という項目を追加することにしたのです。

 

また

他人から好かれるためのコツ

(人の目を見て話すと相手からの好感度あがる、単純接触効果、自己開示 の法則、人はビジョンに共感を持つ、自己紹介文を30秒版と60秒版を作れば好印象!素直に謝ることで好感度アップ、挨拶と感謝をすれば好感度アップ)

時短テクニック

(メールより電話の方が返信早いよ。アウトラインから先に書くと文章を早く書き終わららせられるよ。直感的に判断しても、熟考して判断しても結果は88%変わらないよ。)

その他

 

(人間関係は15人以内で十分、うまく説明するための方法、営業について、徹底的にGIVEしろ、悪口言うと逆にストレスたまる事実、勉強道具に投資せよ)

 

についても書かれてましたね。

 

何してんねん著者ww

 

無駄が多い本。

著者自身時間を無駄にしてる感。

 

ここからはアウトプット方法についてのみ、ここでアウトプットしますね。

 

自分が知らなかったアウトプット方法

正直、一度は聞いたことあるアウトプットの方法がほとんど。

  • 見る、聞くより話す、教える方が記憶に残りやすい
  • 睡眠不足は記憶に悪い
  • タイピングより書くほうが記憶にいい
  • 朝の集中力はすごい(朝勉が効果的である理由説明に使われがち)

などなど。

3番目に関して、メンタリストのDaigoさんがこの動画の6:56で...

youtu.be

と言ってたので、スマホで要約を書きながら読書することにしてたのですねぇ~。

 

脳みその為にメモは書くことにしてきます(笑)

 

ちなみにここから応用し、講演会やセミナーでのメモもスマホでしてたため、授業中スマホいじる生徒みたいな(笑)

 

頭いい奴ほど、失礼だなこいつと思ってたのこと(笑)

 

自分自身が関心したのは

  1. 2週間に3回のアウトプットで長期記憶になる
  2. インプット:アウトプット=3:7が黄金比
  3. アウトプットの定義は大きく分けて2種類あり、1つは記憶するためのもので、もう1つは考えの形跡を残すもの(世にいうメモをとれ!ってやつかな?)
  4. 集中するのに必要な時間は5分。これを切らさないように朝の集中力を活かしてToDoリストを書く。そうすることで集中を継続させられる。
  5. ぼーっとすることで、脳は勝手に過去を振り返り、現在の自分を把握し、未来の自分を妄想する
  6. 脳にある記憶を話す、教えることでストーリーが生まれ(論理が生まれ)、覚えやすくなる(エピソード記憶)
  7. アナログ(手で書いて)からデジタル(パソコンやスマホ)で作業をすると素早く質のいいコンテンツをつくれる。(アナログは頭の中を覗いたもので、デジタルはまとめや直しを素早く行えるから)

でしたね。(*´ω`*)

なかなか有益じゃないですか?(笑)

この本。

 

この本から得られたことをもとに

  1. 早朝バイトの休憩時間にToDoリストを書く
  2. アウトプット3回するために、ブログとインスタと生配信にて本の感想を言うことで3回する
  3. ふと思ったことをメモしていく

2,3を掛け合わせることでより質のいい記憶の仕方になるかな?

 

講演会のメモはスマホですることは続けてこうかな?

いかなる場所でもメモはとれるし早くメモれるので。

 

 

ぼーっとする時間はお風呂の中で一時間ぐらいぼーっとしてるしいいや?

 

ていうか自分の自己分析の出来具合が、まさかの長風呂の原因にあったことを逆に気づかされましたね(笑)